緑っぽい座布団 > 座布団カバー 小梅(こうめ) 若草色(わかくさいろ)
< [前の商品]
[次の商品] >
座布団カバー 小梅(こうめ) 若草色(わかくさいろ)
『座布団カバーのみ』『座布団カバー+中身(中袋)』の
ご購入が可能です。
【小梅(こうめ)】
細いコーマ糸で織った大変柔らかい
綿100%の生地を使用。
薄めのお色目で優しく仕上げています。
淡い色目に可愛らしい梅の花。
カバーのサイズ |
価格 |
45cm×45cm
43cm×47cm(茶席判) |
2,200円 |
50cm×50cm |
2,200円 |
55cm×59cm(銘仙判) |
2,800円 |
59cm×63cm(八端判) |
3,000円 |
中袋(中身)もご購入の場合:※中袋のみの価格
中袋(中身)サイズ |
価格 |
綿わたの目方 |
厚み |
45cm×45cm
43cm×47cm(茶席判) |
2,000円 |
0.6k入り |
およそ11〜12cm |
50cm×50cm |
2,300円 |
0.8k入り |
およそ11〜12cm |
55cm×59cm(銘仙判) |
3,000円 |
1.2k入り |
およそ13〜14cm |
59cm×63cm(八端判) |
3,500円 |
1.5k入り |
およそ13〜14cm |
▲拡大画像をもっと見る
※画像について
お使いのパソコンの環境によっては多少実物と違う色味に見える場合がございます。ご了承ください。
小梅 こうめ 生地違いはこちら▼
≪中綿(なかわた)の説明≫
座布団の中綿は、綿わた100%(インド綿100%)を使用。
当本舗のインド綿は、適度な弾力性(コシ)と程良い硬さがあります。
さらに吸湿性が高く、汗をサラッと吸収してくれます。
綿わたをしっかり入れることにより
長時間のご使用でも足が疲れにくく
底つき感がなく、体全体をしっかり支えられるよう仕立てました。
店主より・・・
長年の経験から綿100%の座布団がもっとも座り心地が良いと考えております。
しっかりとした座布団に座り、背筋を伸ばし、凛とした『和のこころ』にふけるのも良いでしょう。。。
※使用上のご注意
本商品はご家庭で洗濯できません。
汚れた場合は速やかに濡れた布きんでふき取ってください。
なお、寝具専門店ではクリーニング・打ち直しできます。